開催予定のイベントとワークショップ

Tenmon-Domeで開催される初心者向け天文学ワークショップの様子
初心者向け天文学ワークショップ:星空入門

開催日:2024年7月20日 (土) 18:00 - 20:00

場所:Tenmon-Dome 店内学習室

望遠鏡の選び方から基本的な天体観測の方法まで、星空の魅力を発見する初心者向けワークショップです。

登録する
夏の夜空の下での星空観望会の様子
夏の特別星空観望会:天の川を巡る旅

開催日:2024年8月10日 (土) 19:30 - 22:00

場所:千葉市近郊 合同観測地

夏の夜空を彩る天の川や主要な星座を専門家の解説とともに観察します。ご家族での参加も大歓迎です。

詳細を見る
天体写真撮影ワークショップで学ぶ参加者たち
天体写真撮影ワークショップ:星を撮る技術

開催日:2024年9月7日 (土) 17:00 - 21:00

場所:Tenmon-Dome 店内 & 屋外実習

初心者から経験者まで、美しい天体写真を撮影するための機材選びから撮影テクニックまでを学びます。

登録する

過去のイベントの様子

これまでに開催されたイベントの感動を写真で振り返りましょう。未来のイベント参加へのインスピレーションに!

参加者が望遠鏡を通して銀河を観察している様子
銀河観測会 2023

2023年秋に開催された深宇宙天体観測。多くの参加者が神秘的な銀河の姿に感動しました。

子供たちがインストラクターと一緒に星空を見上げている様子
子供向け星空教室

2023年夏に開催された、未来の天文学者たちを育む楽しい星空教室。好奇心あふれる笑顔が印象的でした。

Tenmon-Domeの前で月を望遠鏡で観察する人々
月面観測デモンストレーション

Tenmon-Domeの店頭で定期的に開催される観測デモ。月のクレーターまで鮮明に見え、大盛況でした。

参加者が遠くの星雲を撮影した天体写真
天体写真展

過去のワークショップ参加者による合同写真展。見事な作品が多数展示されました。

安全なソーラーフィルターを通して太陽を観察する人々
安全な太陽観察会

特殊なフィルターを使った安全な太陽観察イベント。太陽系に最も近い星のダイナミックな姿を体験しました。

学習室で望遠鏡の仕組みについて学ぶグループワークショップ
望遠鏡組み立てワークショップ

自分で望遠鏡を組み立てる体験型ワークショップ。光学の仕組みを楽しく学びました。